SSブログ
社会ニュース ブログトップ

佐野実さん、多臓器不全で死去63歳 [社会ニュース]

残念なお知らせです。

ラーメン界になくてはならない人がなくなりました。

「ラーメンの鬼」の異名で知られる佐野実(さの・みのる)さん。

人気ラーメン店『支那そばや』創業者で有名でしたね

11日、多臓器不全のため川崎市内の病院で亡くなった。

63歳だった。まだ若い。



佐野さんのお店といえば携帯電話禁止、私語厳禁など

どちらというと私は苦手なほうだったが

味は抜群に良かったのが印象的だった

ラーメン屋であれだけ自由がないのはある意味珍しいと

思うが、かえってそれがギャップとなり

お店にインパクトを与えたと思う。



かなりたくさんの弟子を養成したのもラーメン界に

多大な貢献をしたことは確かである。

一見、弟子にも厳しく接しているようにみえるが

情にあつく、弟子が新店をオープンするときには

ブログでその店を紹介し自身も顔をだしていた。




今年2月中旬より体調を崩し療養していたという。

確かに最近、テレビで観ないなと思ってはいたけど

そんなに悪かったとは・・。

葬儀、告別式は新横浜斎場で通夜は17日、告別式は18日に執り行われる


佐野家とサノフード社の合同葬になる。

喪主は妻・しおりさん。

 日本ラーメン界の重鎮として多数のメディア露出で知られた

STAP細胞とマイクロRNAで悪性度の高い未分化癌喪失 [社会ニュース]

STAP細胞マイクロRNAで悪性度の高い未分化癌喪失

どちらも注目されるべきだと思います

STAP細胞の一連の会見とマスコミの騒ぎようは

どうもいろいろな重大事項を見逃してしまっているように思う。

Bk0WpaSCYAExgaB.jpg



STAP細胞に関して小保方さんにも落ち度はあり

研究者としてはどうかなと第3者的にみても感じるが

本質はそこなのだろうか?

STAP細胞が実用化されればそれは世紀の大発見であることに

違いはないと思います。

特に2014年1月に発表されたこれなんかかなりの発見なのに

全くといっていいほど注目されていません。

以下概要です。

【概要】

RNA遺伝子の機能解析をしている際、

単一のマイクロRNAを悪性度の高い未分化癌に導入すると、

容易に悪性度を喪失させることができ、

正常幹細胞へ形質転換できることを、世界で初めて発見しました。

鳥取大学の研究グループ(代表: 三浦典正 准教授)

簡単にいうとマイクロRNAで癌が悪性から良性にかわる

いうことです。



同研究グループは、2年前の2012年に、

肝癌においてマウスの動物実験で

いずれも悪性形質を失わせ、成熟型奇形腫、正常肝組織、腫瘍非形成の

3種のパターンで成功しています。

このたった1つのRNA分子からなる製剤開発により、

癌に対する有効な医薬品に応用できるものと期待されます。

ココグラン高崎 1万以内の至極のビジホ [社会ニュース]

あなたのビジネスホテルのイメージってどんなものですか?

せまい、こじんまりとしている。ゴージャスでない。

食事は期待できないとこんな感じでしょうか?

ホテル評論家が泊まるビジネスホテルとして

ココグラン高崎が紹介されてました。

一泊なんと7000円代です。

このホテル評論家さんホテルの覆面調査も行うそうです。

このホテルのコスパ調査、ほとんど10段階の3か4ぐらいだそうですが

なんと5を超えたそうです。

このビジホは今までのビジネスホテルを軽く

凌駕する内容です。

とても信じられないリーズナブルなお値段で

このサービスはありえないと思います。

まず、高崎駅からデッキでつながっていてとても近い。

さらにロビーもビジホとは思えない綺麗さ。

さらに部屋もスゴイ。

軽く説明するとシモンズ社製ベッド、40インチの大型テレビに空気清浄機

アイロン、綿棒などなど全て無料サービスで利用可能です。

さらに全室マッサージチェア、大浴場完備。スパ施設充実しています。

スイートにいたっては、部屋内に専用ジャグジー、岩盤浴。

都内のスイートなら10万以上のところなんと4万円

と信じられないぐらいリーズナブルです。

食事はブッフェ形式で地元の食材をふんだんにつかわれています。

種類は60種類を誇ります。

もともと、このビジホは木本製菓㈱という会社が従来のビジネスホテルには

なかった女性の視点を重視したホテルづくり・サービスが評価され

好調な稼動状況を示してきました。

このココグラン高崎は3号店で上野、北千住にもビジホがあります。

1、2号店で培ったノウハウを集約するとともに、

高崎という地域特性も重視し、これまでとはまた違った新しい魅力を

有するホテルです。


ぜひ、高崎に出張や観光でいく機会があれば

ご宿泊してみてくださいね。








スカイツリー開業で笑った人 [社会ニュース]

東京スカイツリーの思わぬ経済効果とは!?

風が吹けば桶屋が儲かるとは、江戸時代のことわざで
「ある物事の発生により、一見すると全く関係のないようなところに影響が出ること」。

経済効果は年間880億円と言われているが、
いったいどんなところが潤っているのか独自の調査・分析に基づき、
経済効果の流れを大胆予測!
スカイツリーが開業すれば、東京タワーがにぎわう!?

スカイツリーは開業初日だけで22万人が来場。
東京の新たなランドマークとして今後も注目を集めるのは間違いないだろう。
このあおりを受け、東京タワーの客足が減ってしまうとのではとお思いでは?
しかし、
実はいま東京タワーはスカイツリーの全体像が撮影できる場所として人気を集めている。
広報の方に話を聞いたところ「スカイツリー目当ての人は増えていますね」とのこと。
東京タワーとしては例年並みの年間300万人の人手を見込んでいるようだ。
スカイツリーの開業で、マッサージ店が儲かっているかも!?

大勢の人でごった返したスカイツリーのふもとではスカイツリーを見上げる姿があった。
50人の見上げ度を計測した結果、平均58.7度とかなりの角度で見上げていた。
ということは、凝りをほぐすためにマッサージ店が儲かっているかも!?
スカイツリー近辺のリラクゼーションショップに伺うと
「スカイツリーが出来てから客足が増えてます。
その中でも首が痛いという方は増えてます。」とのこと。
実際、この3か月でおよそ10%お客さんが増えたとか。
同様にエステサロンやタイ古式マッサージ店でもお客さんが増えたとのことだった。


この視点は新規商品開発にもつかえますね。

人と逆の考えを持つということの意味は重要です。
みんながやっていることで儲けることはライバルに
勝たないとできないけど、ライバル不在であれば
当然勝てますよね。可能性としては。

みなさんもこの視点もちましょうよ。
社会ニュース ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。